お申込みに必要なもの
物件を見て、お気に入りのお部屋が見つかって「このお部屋を借りたいな。」となった時、「入居申込書」にご記入いただきます。
入居申込書には現在のご住所、大学やお勤め先などをご記入いただきます。
この入居申込書とは別に大家さんへ提出するものがございますので、ご案内いたします。
【 ご契約者様 】・・・(ご本人もしくは親御さん)
・運転免許証、健康保険証、住基カードなどの身分証明(表・裏)
・合格通知書の写し(新入生)、学生証(在学生)
・採用通知書(新社会人)、源泉徴収票や給与明細など収入証明の写し
・お認印(ご捺印)
【 連帯保証人様 】・・・(親御さんなどお身内の方)
・運転免許証、健康保険証、住基カードなどの身分証明(表・裏)
・源泉徴収票や給与明細など収入証明の写し
※保証会社にご加入いただく場合、連帯保証人様ではなく、緊急連絡先をご記入いただきます。
これらが入居申込書と合わせて大家さんへ提出する書類です。
書類が揃った時点で「入居審査」に入ります。
お部屋探しをする時に準備しておくと審査結果が早く分かりますね。
カテゴリー
橋本賃貸ブログ
不動産屋のプロと素人
先日、弊社でお預かりしている分譲マンションに不動産業者からお問い合わせをいただきました。
〇〇マンションですが、ご案内させていただいてもよろしいでしょうか?
はい、ありがとうございます。
無料にはお気を付けください
橋本へのお引越しが決まったお客様からお電話をいただきました。
ちょっと分からないので教えてもらいたいんですけど、いいですか?
はいどうぞ。
会社から紹介された引越し屋さんに連絡して引っ越しの日にちを決めたんで...
何故マンション名を載せないのか。
SUUMOやアットホーム、HOME'Sなどの不動産検索ポータルサイトで物件検索をすると、なぜアパート名やマンション名が書いていない物件がいくつもあるのか。
その理由をご説明いたします。
物件検索で橋本駅・徒歩10分・2階以上・バストイレ別など希望する物件の条件を入れて検索すると一覧表が表示されますね。
同じ物件なのに物...