くろ散歩 茅ヶ崎編①

橋本駅から茅ヶ崎海岸まで約35kmを歩く「ナイトウォーク 2019」

リビングホームの加藤さんにお誘いいただき参加させていただきました。

電車の場合、JR相模線で橋本駅から茅ヶ崎駅まで約1時間

車の場合、橋本から茅ヶ崎まで圏央道を使えば約45分です。

まずは橋本駅北口で集合写真。

中央左はいつもお世話になっておりますリビングホーム加藤さん

19:02

さあ、出発進行!!

橋本駅南口に出て、旧相原高校前を通ってアリオ橋本

橋本五差路の地下道へ

国道129号沿いにあるスリーエムジャパン株式会社相模原営業所

20:21

この先の信号を左折するとJR相模線「上溝駅」

そしてJR相模線「番田駅」

21:00

セブンイレブンで休憩

ドリンクやアイス、おにぎりなど補給します。

橋本駅からここまで約2時間

みなさんまだまだ元気です!

JR相模線「下溝駅」

そして、新磯橋入口の信号

ここを右に曲がると「相模の大凧まつり」会場があります。

道が暗くなります

21:57

フレサ食品館

閉店間際にゾロゾロとお買い物をさせていただきました。

どうもありがとうございます。

遅い時間に申し訳ございませんでした。

するとお店のスタッフさんが

「夜、茅ヶ崎まで歩くやつですか?」

とナイトウォークのことをご存知でした。

「頑張ってください。」

と応援してくださいました。

どうもありがとうございます!

ここでは、スポーツドリンク、いちごのアイス、カットパイナップルなど各々の行動食で、次の一歩に備えます。

また暗い道路を歩きます。

バス停「新戸」

「シンド」と読みます。

ここで、プチ相模原言葉遊び

相模原の子供たちは

「ざまあみろ」と言われたときに言い返す言葉として

「新戸があって見えないよ」と言い返す時代もあったそうな。

新戸の先が座間なので、

「座間見ろ」

「新戸があって見えない」

ということです。

22:41

座間市に入りました。

つづく

くろ散歩 茅ヶ崎編②

くろ散歩 茅ヶ崎編③

カテゴリー

橋本賃貸ブログ

くろ散歩 昭和記念公園の紅葉

定休日にかみさんと東京都立川市にある国営昭和記念公園に行って来ました。

今回は立川口から入園

紅葉を見に来ました

ふれあい広場を抜けて

水鳥の池

ベンチがあったので、ここでお昼ご飯...

くろ散歩 ブルーベリー狩り編2024

梅雨の暑い日にかみさんとブルーベリー狩りに行ってきました。

ブルーベリーの「こだわり苑」さん

場所は

相模原市緑区田名2526-13

九沢小の近くにあり、橋本駅から車で15分ぐらいです。

カゴをお借りして、

まずは記念撮影。

くろ散歩 高尾山 紅葉狩り編

高尾山へ紅葉狩りに行ってきました。

お天気上々、気温も寒過ぎず絶好の登山日和となりました。

橋本のリニア中央新幹線工事予定地を通り、「橋本駅」に到着。

JR横浜線に乗って、「八王子駅」で乗り換え

JR中央線に乗って「高尾駅」

京王高尾線に乗り換え

記事一覧