物件の気になるところ

私は新着物件が入ると「前回はいつ募集していたのか」を自社ソフトでチェックします。

pop_new

2年以上前の募集だった場合、特に気にしないのですが、ご入居期間が半年や1年未満だった場合「もう出るの?」「何でだろう?」と私は考えます。

音のトラブル?

ご結婚やお家のご購入でお引越し?

など、ご退去の理由を考えます。

ご退去の理由は様々ですが、お引越しにかかる費用、お引越しの労力を考えると出来るだけ長く住んでいただいたほうがお金も時間も節約になります。

お部屋をご覧になられる際、不動産屋さんに「この物件の気になるところは何ですか?」って聞いてみてください。

girl_question

「電車の音ですが、電車は朝OO時から深夜OO時まで運行しています。」

「アパートの前に大きな木がありますが、夏はセミの大合唱、秋は枯れ葉だらけになります。」

「マンションの隣にある工場は土日がお休みですが、平日は臭いがします。」など

気になるところをいくつか聞いて、ご自身が気にならなければご契約をされてもいいと思います。

弊社のホームページに物件の気になるところ全てを書いてしまう訳にはいきませんので(大家さんも見ているので・・・)、私はその場で全てをお話いたします。

くれぐれもお引っ越ししてから、気になるところに気づくことのないように注意してくださいね。

magnifier3_man

カテゴリー

橋本賃貸ブログ

オートロックは安心?

防犯性が高い賃貸物件を探すとき「 オートロック付きは安心ね 」とオートロック付きの物件をご希望されるお客様が多くいらっしゃいますが、実はオートロックはみなさんが思われているほど完璧ではありません。

オートロックは入れます。

まず、「誰かと一緒に入る」ことが出来ます。

オートロックが開いても、すぐには閉まりません。誰かが開けたあとに一...

敷金なし礼金なしっていいの?

お引越しをするのにはとても大きな費用がかかります。

そのため、初期費用の少ない物件を探して、引越し費用を出来るだけ抑えたい。そのお気持ちすごく分かります。

新しいカーテンも買いたいし、テーブルも、ベッドも。照明器具とガスコンロが付いてない物件だと買わなきゃいけないし、いろいろとお金がかかります。

じゃあ、敷金なし、礼金なしの物件を見つ...

物件の写真撮影

物件の写真撮影についてお話しします。

私の写真撮影は本気なので、1件あたり30分以上かけてしっかりと撮影いたします。

お客様が気になりそうなところを1枚、1枚丁寧にシャッターを切っていきます。

そうすると1件40枚~80枚ぐらいになります。

これを見れば、実際に現地へ物件を見に行かなくても、ネット上でほとんどのことが分か...

記事一覧