騙そうとしてます?
不動産ポータルサイトで物件を探す時、賃料の上限を入力して検索しますね。
例えば、
賃料6万円〜7万円
と入力すると、その賃料の範囲内の物件が出てきます。
これを利用して物件を安く見せる不動産屋がいます。
賃料6.9万円にして管理費を1.1万円にするのです。
そうすると賃料7万円以内の検索結果にその物件が出てきます。
しかし、月額合計は8万円になってしまうので、1万円も予算オーバーしてしまいます。
管理費1.1万円と理由もなく高くしている点や一見安く見せてお客様を騙そうとしている姿勢が良く分かります。
私はそんな不動産屋とは取引いたしません。
大切なお客様がお部屋に住んでから問題が出て来そうですからね。
ネットで誰でも物件を探せますが、よくみて見るとその会社や担当者の思惑が分かります。
どうか騙されないでくださいね。
カテゴリー
橋本賃貸ブログ
敷金なし礼金なしっていいの?
お引越しをするのにはとても大きな費用がかかります。
そのため、初期費用の少ない物件を探して、引越し費用を出来るだけ抑えたい。そのお気持ちすごく分かります。
新しいカーテンも買いたいし、テーブルも、ベッドも。照明器具とガスコンロが付いてない物件だと買わなきゃいけないし、いろいろとお金がかかります。
じゃあ、敷金なし、礼金なしの物件を見つ...
管理費・共益費で下心が分かる!?
賃貸物件を借りる際、毎月の賃料とは別に「管理費」や「共益費」という項目がありますね。
「管理費」や「共益費」の記載があれば、毎月の賃料と合わせて支払う必要があります。
では、この「管理費」と「共益費」って何?
ということですが、ちゃんと不動産公正取引協議会連合会で定められた規則がございます。
<...