母の日

今日は母の日

相模原市緑区東橋本1丁目のお花屋さん「森のこびと」さんにプレゼント用の花束をお願いしました。

可愛らしいカーネーションを中心にまたまた素敵に仕上げてくださいました。

いつもありがとうございます!

そして夜、相模原市緑区橋本3丁目の「鳥忠」さんでテイクアウトを受け取って、

そのまま母に会いに行きました。

本当は家族みんなで集まって食事をしたかったのですが、コロナウイルスの影響のため、集まるのはやめました。

母が大好物の鳥忠さんの若鶏の手羽の唐揚げをお土産にしました。

今は命を守ることが最優先です。

元気があれば何でもできる。

何でも食べられる。

いつでも会える。

私は21歳の時、バイクの交通事故で3ヶ月間、北里大学病院へ入院しました。

骨盤が折れて、足の骨も折れて、肋骨も折れて、右の肺が破裂して、横隔膜も損傷、腹部大動脈も損傷し大出血で意識不明。

意識が戻ってからも寝たきりの状態で、最初は点滴、次に重湯を食べ、その次におかゆと徐々に回復していきました。

両親にかなり迷惑をかけてしまいました。

この時のことを思うと外出自粛なんてへっちゃらです。

歩けるし、話せる、動けるし、好きなものが食べられる。

元気があるだけでありがたい。

みんな我慢しようぜ。

カテゴリー

橋本賃貸ブログ

もぉ、言わないで~。

先日、お弁当を買いに行ったときの出来事です。

私はお弁当屋さんで、しょうが焼き弁当を注文しました。

店員さん「しょうが焼き弁当ですね。番号札4番です。しばらくお待ちください。」

店員さん「しょうが焼き弁当1丁~!」

厨房のスタッフさんへ向かってオーダーされま...

群馬県の不動産屋さんとシャンゴ

先日、群馬県前橋市で不動産業を営んでいる友人に会いに行きました。

一緒に夕飯を食べようと、地元でおすすめのお店

群馬の老舗イタリアンレストラン

「シャンゴ」さんに連れていってもらいました。

まずは

シーザーサラダ

サラダの中に半熟卵が隠れています...

七草粥をいただきました

今日は成人の日でしたが、

昨日は1月7日

かみさんが七草粥を作ってくれました。

春の七草

私が覚えているのは

・せり

・なずな

・ごきょう

・はこべら

・ほとけのざ

・歌舞伎座

・オペラ座

記事一覧