東橋本商店会 歳末パトロール

私たち東橋本商店会では毎月1回、東橋本周辺をパトロールしています。

今年最後のパトロールは東橋本商店会と橋本消防団さん、地域の自治会さん、めぐり報さんと一緒に「歳末パトロール」を実施いたしました。

まず初めに、東橋本商店会 井上会長よりご挨拶

続いて、橋本消防団さんからご挨拶をいただきました。

パトロールの前にみんなで記念撮影

消防自動車が来てくれたので、

パトロールに参加してくれる子どもたちに乗ってもらいました。

子どもも大人もテンションが上がったところでパトロールに出発です!

まずは、東橋本公園へ

みんなが覗き込んでいるのは・・・

東橋本公園内にある「防火水槽」

火災が発生した時、消火に用いるための水を貯めています。

このフタの上に自転車や倉庫など物を置かないでくださいね。

公園を出発し、パトロール再開!

「火の用心」と掛け声をかけ、拍子木を打ち鳴らして火の取り扱いに注意を呼びかけました。

セブンイレブンさんではAEDの有無を確認いたしました。

こちらは東橋本2丁目エリア

火の用心!

消防自動車も巡回してくれています。

火の用心!

はい、ここでストップ!

道路に立っているこの「消火栓」の標識

消火栓はどこにあるのでしょうか?

標識の真下を探しましたが、消火栓は見当たりませんでした。

ここに注目!

消火栓は標識の下にあるのではなく、

この白い矢印が指している場所にあります。

なるほど

火の用心!

そして、スタート地点に戻って参りました。

消防自動車も戻りました。

パトロールが終わり、橋本消防団さんは消火栓の位置が記載されている地図を見せてくださいました。

なるほど

最後に橋本消防団さんからご挨拶を頂戴いたしました。

空気が乾燥して、火災が発生しやすくなる時期なので、みなさん、火の元には十分注意してください。

私たち東橋本商店会はこれからも地域のために活動して参ります。

今回歳末パトロールにご参加いただいた橋本消防団さん、自治会さん、めぐり報さん、どうもありがとうございました。

カテゴリー

橋本賃貸ブログ

5月30日はゴミゼロの日

5月30日はゴミゼロの日

東橋本商店会で毎月最終火曜日に行っているパトロール&清掃活動を今月はゴミゼロの日に行いました。

参加者は

東橋本商店会(井上会長、古川さん、黒田)

めぐり報(高城代表、松下さん)

トングとゴミ袋を持って出発!!

...

橋本公園の河津桜 2025年3月10日

かみさんと橋本公園の河津桜を見に行きました。

橋本駅南口を出て、国道16号方面へ向かい地下道を出て緑区合同庁舎の隣りに

橋本公園があります。

橋本駅南口から徒歩10分

橋本駅南口から神奈中バスに乗り

緑区合同庁舎前で下車するとバス2分で橋本公園

...

橋本神明大神宮・八坂神社

1月2日(木)

おいせの杜神輿保存会 担ぎ手の会 

代表の佐藤金男さんにお誘いいただいたので、御神輿を見させてもらいました。

橋本神明大神宮

初詣の参拝客で行列です

拝殿の隣りに

八坂神社

御神輿を見させていただきました。

龍の彫刻、虎の彫刻、干支の彫刻、天狗...

記事一覧