くろちゃんクッキング

先日の定休日は仕事をしてから夕飯の買い物に行って来ました。

夕飯の献立はサッと思い浮かびましたよ。

ということでやってきました

「くろちゃんクッキング」の時間です。

写真をちょいちょい出すので、何を作るか当ててね。

キャベツを切っていきます。

ニラ

にんにく

しょうが

フルーツトマト

アボカド

レタス

では、ここで調味料のご紹介

何を作っているか分かりますか?

豚ひき肉に

調味料を入れて

にんにく、しょうがを入れて

混ぜます

ここにキャベツとニラを入れて

混ぜます

もう分かっちゃいました?

お肉を1時間冷蔵庫で休ませて

!!!

これは答えなのか?

1つ目

2つ目

なかなか難しい

だんだん慣れてきました。

フライパンに油をひいて焼きます。

じゃ~ん!!

焦げ餃子の完成です!!

焦げちゃった・・・

片栗粉を付け過ぎたのが原因かな。

2回目は

今度はまあまあいい感じに焼けました。

そして、サラダ

餃子の皮に種類があるのは知りませんでした。

今回選んだのは大判サイズで、皮が厚いものにしました。

餃子作り面白い。

焼き方を勉強しないといけませんね。

ちょいあまりで、

かみさんにプレゼント

餃子、いい!!

ごちそうさまでした

カテゴリー

橋本賃貸ブログ

今年初めてのお墓参り

かみさんと今年初めてのお墓参りに行って来ました。

まずはお墓を掃除して、きれいさっぱりと。

お花を立てお線香をあげて、ご先祖様にご挨拶。

雨上がりの気持ちのいい空の下、身も心も晴れやかになりました。

ご先祖様に感謝です。

今年もよろしくお願いいたします。

...

梅干しを作ろう 2024 梅干し

暑すぎる夏が終わったので、梅を干します。

1ヶ月半以上赤紫蘇に漬け

梅が真っ赤に染まりました

良く晴れた日にザルを洗って天日干しします

ザルに梅を一つひとつ並べていきます

赤紫蘇も...

お盆休みでした。

私のお盆休みはこんな感じでした。

お昼に焼きそばを作りました。

豚こま150g

もやし100g

ご近所さんにいただいたピーマン2個

夜ご飯は

鶏のから揚げ

かたくり粉を付け過ぎたようで、から揚げが白っ...

記事一覧