鍵の種類

お部屋を借りる時に新しい鍵に交換していただくことがほとんどだと思いますが、玄関ドアの鍵にはいくつもの種類がございます。

【U9】

u9key

ギザギザの形の鍵で賃貸住宅では多く使われており、価格が安く、複製しやすいのが特徴です。

【ディンプルキー】

image

鍵にポコポコした凹凸あり、先ほどのU9よりは複製がしにくく、価格も上がり、セキュリティ面も上がります。

【上下同一シリンダー】

12987p20

上下2ヶ所にシリンダーがあるので、U9にしてもディンプルにしても、セキュリティは向上します。

泥棒は解錠に時間がかかることを嫌いますので1ヶ所より2ヶ所の方がいいですね。

dorobou_picking

同一シリンダーというのは1本の鍵で、上も下も開けられるということです。

【電子錠】

12697p23

暗証番号で解錠します。

ご両親に暗証番号を伝えれば、ご両親もお部屋に入れます。

暗証番号は何度でも変更することができますが、変更し過ぎて忘れないでくださいね。^^

電子錠の使用頻度によりますが、2年に1度ぐらい電池の交換が必要です。

354966_l1

まだまだ鍵の種類はたくさんありますが、賃貸住宅で使われている定番な鍵をご紹介させていただきました。

借りたいお部屋の玄関ドアにもよりますが、ご自身の安心、ご予算に合わせて、鍵を選んで見てはいかがですか?

job_kagiya

カテゴリー

橋本賃貸ブログ

家賃はいつから?

お部屋は決めたんだけど・・・

お客様は「お部屋は決めたけど、今すぐ引越しする訳ではありません。3月に引っ越しします。」

ご事情はすごくよく分かります。

大家さんは「私はアパートのローンを毎月支払っているから早めに家賃頂戴ね。」

引越しのあいさつ

引越しのあいさつ。みなさんどうされていますか?

今後のお付き合いもあるので、できるだけご近所さんにはごあいさつされたほうがいいと思います。

しかし、一人暮らしと家族では少し違うところがありますのでお話いたします。

まず、一人暮らしの場合。

女性があいさつ回りをすると、〇〇〇号室は女性の一人暮らしということ...

不要なチラシで困ったら

アパートやマンションのお困りごとの一つとして、不要なチラシがポストにどんどん溜まってしまうということがあります。

物件によってはポストの近くにゴミ箱があり、入居者さんは不要なチラシをお部屋まで持ち帰らずに捨てられることができます。

このゴミ箱があるという...

記事一覧

橋本駅賃貸執事に相談する

 電話、LINE、お問い合わせフォーム、メール、お好みの方法でお気軽にご連絡ください。


神奈川県の有限会社ケイ・ライフ|橋本駅の賃貸執事

ご相談だけでも、大歓迎です!

 当店では、お客様のためにご案内時間をたっぷり確保させて頂いておりますので、事前に物件の下調べをして頂かなくともご満足頂ける。そう自負しております。
 もしも、当日お時間がない場合には、次のようなご要望・物件探しの条件も、事前にお知らせ頂けましたら、短時間でもご満足頂けるよう、事前準備をさせて頂きます。

  • 通学・通勤先
  • ご予算
  • 最もこだわりたい条件
  • 内見したい物件
    (全く調べずにご来店頂いても、たくさんの物件をご用意してお待ちしております。)

電話で橋本の賃貸執事に相談する

TEL: 042-774-8442


橋本駅の賃貸執事にLINEで相談する

「友だち追加」をしていただいた後に、トーク画面からフルネームの送信をお願いいたします。

公式LINEが「友だち追加」だけですと、こちらからメッセージを送信できない仕様になっているため、ご協力をよろしくお願い申し上げます。

LINEで連絡を取る|橋本駅の賃貸執事

LINEで友達になる

LINEで連絡を取る|橋本駅の賃貸執事


橋本駅の賃貸執事にフォームから相談する


    橋本駅の賃貸執事にメールから相談する

    Mail:  kuroda@k-life.co.jp