管理会社との電話
お客様に物件をご紹介させていただくとき、その物件を管理している管理会社様へ電話をして、物件がまだあるかどうか確認をします。
この物件確認の電話はすごく重要で、物件があればお客様へご紹介できますし、なくなっていれば、ご紹介が出来ません。(当然ですね)
物件の確認ですがよろしいでしょうか?
はい。
〇〇ハイツ 103号室ですが、ございますか?
だぶんあると思うんですが・・・
一瞬待ってもらっていいですかぁ?
私「? はい。 (たぶん? 一瞬?)」
待つこと2分・・・
あります。
物件はありましたが、私はこの物件をお客様へご紹介いたしませんでした。
私は管理会社様がどんな会社なのかを感じ取ることも大事だと思っています。
お客様はお引越し後、管理会社様と長いお付き合いが始まります。
大家さんから大事な財産をお預かりしている管理会社様は、私と電話をしているのではなく、その先にいらっしゃるお客様のことを感じて欲しいと思います。
他人事のような声、面倒くさがっている声、おじさん分かるからね(笑)
カテゴリー
橋本賃貸ブログ
敷金なし礼金なしっていいの?
お引越しをするのにはとても大きな費用がかかります。
そのため、初期費用の少ない物件を探して、引越し費用を出来るだけ抑えたい。そのお気持ちすごく分かります。
新しいカーテンも買いたいし、テーブルも、ベッドも。照明器具とガスコンロが付いてない物件だと買わなきゃいけないし、いろいろとお金がかかります。
じゃあ、敷金なし、礼金なしの物件を見つ...
管理費・共益費で下心が分かる!?
賃貸物件を借りる際、毎月の賃料とは別に「管理費」や「共益費」という項目がありますね。
「管理費」や「共益費」の記載があれば、毎月の賃料と合わせて支払う必要があります。
では、この「管理費」と「共益費」って何?
ということですが、ちゃんと不動産公正取引協議会連合会で定められた規則がございます。
<...