ファミリー向けのツボ
ご家族様ですが、「将来」を見据えてのお部屋探しも必要となります。
最初は新婚さん、お二人での生活。
その後、お子さんが生まれ3人に。
お荷物も増え、生活費も増えます。
子育てにより、奥様の働く時間やご収入なども変わってきます。
お子さんが大きくなり、跳んだり、跳ねたり、走ったり。音の問題も気になります。
このように、ご家族様の状況は変わりやすく、その都度、お引越しをするわけにもいきません。
「この部屋に何年ぐらい住もうか。」
「頑張って、貯金をして、○年後は家を買おうか。」
など、「将来」を見据えることによって、引越しの回数を減らすことができます。
ただ、あまり先のことばかり考え過ぎても、迷ってしまうので、少し先の「将来」をご家族でお話してみてはいかがでしょうか。
家賃を抑えるツボとして「間取り」についてお話します。
1LDK、2LDKなどのLDK物件は非常に人気があり賃料も高く設定されております。
お部屋の広さでいいますと、
1LDK=2DK
2LDK=3DK
です。
L(リビング)を外すとお家賃が下がります。
本当にL(リビング)が必要かどうか、違いを見比べて見てください。
その他、
「学校区」
「都市ガス」
「貸家・テラスハウス」
「駐車場」
などキーワードに沿って、ご家族様全員が快適に暮らせるお部屋をご紹介いたします。
橋本賃貸ブログ
鉄筋コンクリート造は防音?!
鉄筋コンクリート造のマンションは防音なんですか?
いいえ、防音ではありません。
音は空気や物体の振動で伝わるものですから、鉄筋コンクリート造というだけで音がしない訳ではありません。
まず、壁についてお話いたします。
...入居の申込みをしたらキャンセルできない?
お部屋を借りる時、まず「入居申込書」に氏名、現在の住所、電話番号、お勤め先、ご年収、緊急連絡先などをご記入いただきます。
この後、保証会社の審査、大家さんの審査などを経てご契約へと進んで行きます。
この「入居申込書」を提出して、審査承認が得られた後に、申し込みを「キャンセル」することはできるのでしょう...
専有面積を見ましょう
お部屋を探す時、【間取りから探す】場合、注意が必要です。
例えば、お二人でご入居される場合、
1LDKの広さで十分だよね!
と1LDKの間取りを見てみると
1LDKの間取り 35.3㎡ ...橋本駅の賃貸執事に相談する
電話、LINE、お問い合わせフォーム、メール、お好みの方法でお気軽にご連絡ください。
ご相談だけでも、大歓迎です!
当店では、お客様のためにご案内時間をたっぷり確保させて頂いておりますので、事前に物件の下調べをして頂かなくともご満足頂ける。そう自負しております。
もしも、当日お時間がない場合には、次のようなご要望・物件探しの条件も、事前にお知らせ頂けましたら、短時間でもご満足頂けるよう、事前準備をさせて頂きます。
- 通学・通勤先
- ご予算
- 最もこだわりたい条件
- 内見したい物件
(全く調べずにご来店頂いても、たくさんの物件をご用意してお待ちしております。)
電話で橋本の賃貸執事に相談する
橋本駅の賃貸執事にLINEで相談する
「友だち追加」をしていただいた後に、トーク画面からフルネームの送信をお願いいたします。
公式LINEが「友だち追加」だけですと、こちらからメッセージを送信できない仕様になっているため、ご協力をよろしくお願い申し上げます。
橋本駅の賃貸執事にフォームから相談する
橋本駅の賃貸執事にメールから相談する
Mail: kuroda@k-life.co.jp