災害時の連絡や避難場所

令和元年台風19号により被災された皆さまに、心からお見舞い申し上げます。

昨日、超大型の台風19号が私の住む橋本にもやって来ました。

台風が橋本に来る前の午前中、橋本のアパートに住むお客様からご連絡をいただきました。

そのお客様は多摩美に通う女子大生で、ご実家は島根県。

お電話で「このアパート、私の住む部屋は大丈夫でしょうか?」

私は橋本の地形を知っているので、そのアパートが大丈夫なことは分かっていましたが、念のため避難場所をお伝えいたしました。

「橋本公民館」がアパートから1番近く、場所はイオンの6階です。今お住まいの場所は坂の途中で、道路から少し階段で上がるから、水が上がってくることはないと思います。でも、どうしても心配だったらイオンの6階に行ってください。その前にお父さん、お母さんに電話してくださいね。

相模原市のホームページには風水害時避難場所の一覧が掲載されています。

しかし、地元じゃない女子大生がこの表を見て、どの場所が一番近いかどうかは分からないと思います。

外は雨が降り続き、ニュースでは「大雨特別警報」「記録的な大雨」「身の安全を第一に考えてください。」と不安になるような言葉ばかり。

その後も私はTwitterで橋本の様子を写真とコメントでお伝えいたしました。

会社の電話もメールも繋がるようにずっと待機していました。

23時35分。Twitterで本日最後の台風情報を報告いたしました。

私たち地元の不動産会社が知っている安全な場所や地域情報などお役に立てることがあるんだなと思いました。

もし、スマホもパソコンもインターネットが繋がらない、役所に電話をかけても混雑してて電話が繋がらないということがあった場合、私たち地元の不動産屋に電話してもらえれば、情報を提供することが出来る。役所と連携して、避難場所が書かれた地図や安全なエリアなど、あえて紙の印刷物で情報を共有していければ、ご契約時、鍵の引き渡し時などにお客様にお渡しすることが出来る。

こんなことが出来れば、お客様の不安を解消できるのにな。

今度、緑区役所に提案してみよう。

多摩美術大学のお部屋探し

東京造形大学のお部屋探し

カテゴリー

橋本賃貸ブログ

橋本公園の河津桜 2025年3月10日

かみさんと橋本公園の河津桜を見に行きました。

橋本駅南口を出て、国道16号方面へ向かい地下道を出て緑区合同庁舎の隣りに

橋本公園があります。

橋本駅南口から徒歩10分

橋本駅南口から神奈中バスに乗り

緑区合同庁舎前で下車するとバス2分で橋本公園

...

橋本神明大神宮・八坂神社

1月2日(木)

おいせの杜神輿保存会 担ぎ手の会 

代表の佐藤金男さんにお誘いいただいたので、御神輿を見させてもらいました。

橋本神明大神宮

初詣の参拝客で行列です

拝殿の隣りに

八坂神社

御神輿を見させていただきました。

龍の彫刻、虎の彫刻、干支の彫刻、天狗...

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

元旦の橋本は快晴

かみさんと一緒にお天縛さんへ初詣に出かけました。

お天縛さんの近くでは道路工事が進んでいます。

こちらは都市計画道路 

宮上横山線

東橋本二丁目の信号から多摩ニュータウン通りまでの道路を作っています

出典:相模...

記事一覧

橋本駅賃貸執事に相談する

 電話、LINE、お問い合わせフォーム、メール、お好みの方法でお気軽にご連絡ください。


神奈川県の有限会社ケイ・ライフ|橋本駅の賃貸執事

ご相談だけでも、大歓迎です!

 当店では、お客様のためにご案内時間をたっぷり確保させて頂いておりますので、事前に物件の下調べをして頂かなくともご満足頂ける。そう自負しております。
 もしも、当日お時間がない場合には、次のようなご要望・物件探しの条件も、事前にお知らせ頂けましたら、短時間でもご満足頂けるよう、事前準備をさせて頂きます。

  • 通学・通勤先
  • ご予算
  • 最もこだわりたい条件
  • 内見したい物件
    (全く調べずにご来店頂いても、たくさんの物件をご用意してお待ちしております。)

電話で橋本の賃貸執事に相談する

TEL: 042-774-8442


橋本駅の賃貸執事にLINEで相談する

「友だち追加」をしていただいた後に、トーク画面からフルネームの送信をお願いいたします。

公式LINEが「友だち追加」だけですと、こちらからメッセージを送信できない仕様になっているため、ご協力をよろしくお願い申し上げます。

LINEで連絡を取る|橋本駅の賃貸執事

LINEで友達になる

LINEで連絡を取る|橋本駅の賃貸執事


橋本駅の賃貸執事にフォームから相談する


    橋本駅の賃貸執事にメールから相談する

    Mail:  kuroda@k-life.co.jp