第68回 橋本七夕まつり 2019年8月2金・3土・4日
第68回 橋本七夕まつり
7月に開催された湘南ひらつか七夕まつりは第69回でしたので、橋本は1年後輩にあたるのです。
ちなみに仙台七夕まつりは8月6日(火)~8日(木)仙台は伊達政宗公の時代からなので、超先輩っす。さぁーせーんっす。
やっと梅雨が明け、いよいよ橋本も七夕まつりの時期となりました。
(去年の様子)
竹飾りを見るだけではなく、ダンスや音楽、よさこいなど動きのあるプログラムも満載!
今年、初めての動きとしては今まで淵野辺の鹿沼公園で開催されていた「ムーンウォーク世界大会」が橋本七夕まつりに引っ越しをしたこと。
私も出たことがあるのですが、準優勝でした。
あと楽しみなのが、お店。
(去年の様子)
会場内の道路が歩行者天国になり、道路沿いにたくさんのお店が並びます。
何食べる?えっどうする?ってキョロキョロお店を見ながら歩いて、結局竹飾り見てなかった。
っていうのはよくあります。
そして、この神明神社の境内には
露天商のお店がビッチリ並びます。
人人人でごったごたごた返します。
足を踏まれても、誰に踏まれたか分からないぐらいギュウギュウ牛です。
でも、お祭りなので、怒っちゃやーよです。
橋本七夕まつりで気を付けて欲しいのは熱中症です。
プログラムは午後からスタートしますが、暑い!!
モーレツに暑い!!
しっかりと水分補給してください。
そんな中、キレッキレの高校生ダンスは圧巻!
音もカッコイイ!
私がMCハマーを踊っていた時代とは全然違います。
誰もラジカセを背負ってません。
開催日の8月2日(金)3日(土)4日(日)はお天気がよさそうだし、上ちゃんも頑張ってるし、きっと楽しめると思いますよ!
PAO!!
橋本賃貸ブログ
橋本神明大神宮・八坂神社
1月2日(木)
おいせの杜神輿保存会 担ぎ手の会代表の佐藤金男さんにお誘いいただいたので、御神輿を見させてもらいました。
橋本神明大神宮初詣の参拝客で行列です
拝殿の隣りに
八坂神社御神輿を見させていただきました。
龍の彫刻、虎の彫刻、干支の彫刻、天狗...
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。
元旦の橋本は快晴
かみさんと一緒にお天縛さんへ初詣に出かけました。
お天縛さんの近くでは道路工事が進んでいます。
こちらは都市計画道路
宮上横山線東橋本二丁目の信号から多摩ニュータウン通りまでの道路を作っています
出典:相模...
橋本で初詣 神明神社とお天縛さん
初詣はどこに行きますか?
今日は橋本にある神社を2ヵ所ご紹介いたします。
まず、緑区橋本6丁目にあります「橋本神明大神宮」をご紹介します。
神明大神宮境内
春は境内にある桜がとてもきれい。
橋本では神明神社って呼んでます。
夏は橋本七夕まつりの露天商エリアとして...
橋本駅の賃貸執事に相談する
電話、LINE、お問い合わせフォーム、メール、お好みの方法でお気軽にご連絡ください。
ご相談だけでも、大歓迎です!
当店では、お客様のためにご案内時間をたっぷり確保させて頂いておりますので、事前に物件の下調べをして頂かなくともご満足頂ける。そう自負しております。
もしも、当日お時間がない場合には、次のようなご要望・物件探しの条件も、事前にお知らせ頂けましたら、短時間でもご満足頂けるよう、事前準備をさせて頂きます。
- 通学・通勤先
- ご予算
- 最もこだわりたい条件
- 内見したい物件
(全く調べずにご来店頂いても、たくさんの物件をご用意してお待ちしております。)
電話で橋本の賃貸執事に相談する
橋本駅の賃貸執事にLINEで相談する
「友だち追加」をしていただいた後に、トーク画面からフルネームの送信をお願いいたします。
公式LINEが「友だち追加」だけですと、こちらからメッセージを送信できない仕様になっているため、ご協力をよろしくお願い申し上げます。
橋本駅の賃貸執事にフォームから相談する
橋本駅の賃貸執事にメールから相談する
Mail: kuroda@k-life.co.jp