桂花のカップラーメン

出会ってしまいました。桂花のカップラーメンに。

実際の桂花ラーメンさんには私が中学生の頃、新宿で初めて出会ってそれから虜。

私がいつもいただくのは

DSC_0389

太肉麺(ターローメン)

豚バラの角煮とざっくりキャベツ、マー油に茎ワカメにメンマ

お店が橋本に出来ればいいのにな。って思いながら、新宿か渋谷で食べています。

スーパーに行ったら見たことのある書体。

DSC_0039_1

桂花(けいか)

かみさんと喧嘩しないように迷わず2つ取りました。

DSC_0040_1

サッポロ 一番さんやる~っ!!

熊本ラーメンなのに札幌 一番さんやる~っ!

では、

DSC_0041

かやく、スープを取り出し

DSC_0042

麺の上にかやくを投入

待つこと5分

DSC_0043

完成!

いただきます!

マー油が入ったスープは良く似ていて、太い麺もなるほどですねぇ。

ただ具がちょっとさみしいですね。

お気持ちほどチャーシューときくらげがちょっぴり顔を出します。

でも、嬉しいです。

桂花ラーメンを近くに感じることができました。

桂花ラーメンをカップラーメンにしてくださってありがとうございます。

サッポロ 一番さん、桂花ラーメンさんありがとうございます!

お店で太肉麺食べたくなってきちゃった。

DSC_0389

ごちそうさまでした!

桂花ラーメンさん

カテゴリー

橋本賃貸ブログ

もぉ、言わないで~。

先日、お弁当を買いに行ったときの出来事です。

私はお弁当屋さんで、しょうが焼き弁当を注文しました。

店員さん「しょうが焼き弁当ですね。番号札4番です。しばらくお待ちください。」

店員さん「しょうが焼き弁当1丁~!」

厨房のスタッフさんへ向かってオーダーされま...

群馬県の不動産屋さんとシャンゴ

先日、群馬県前橋市で不動産業を営んでいる友人に会いに行きました。

一緒に夕飯を食べようと、地元でおすすめのお店

群馬の老舗イタリアンレストラン

「シャンゴ」さんに連れていってもらいました。

まずは

シーザーサラダ

サラダの中に半熟卵が隠れています...

七草粥をいただきました

今日は成人の日でしたが、

昨日は1月7日

かみさんが七草粥を作ってくれました。

春の七草

私が覚えているのは

・せり

・なずな

・ごきょう

・はこべら

・ほとけのざ

・歌舞伎座

・オペラ座

記事一覧