多摩美術大学のお部屋探し
東京造形大学のお部屋探し
物件を探す
まず、最初に
①目的を決める。
お引越しの「目的」を決めてください。
何故、お引越しをするのかが一番重要です。
例えば・・・
「通勤・通学のため」
毎日、電車を利用するならば、駅近物件になります。
駅に近いメリットは、商業地域になりますので、お店が多く、お買い物、お食事に困りません。
街灯のある明るい道も多く、夜道も安心です。
デメリットは、駅に近い物件は土地の評価額が高く、大家さんが支払う固定資産税も高いため家賃が高くなります。
電車や踏切の音、飲食店からの声なども確認しましょう。
その他、駅近物件ならではのポイントがございます。
「ご結婚のため」
ご夫婦お二人様のお部屋探しではまず「行動」がポイントになります。
お二人は電車通勤ですか?
駐車場は必要ですか?
橋本駅徒歩5分以内の駐車場代相場はおおよそ13,000~18,000円前後になります。
お車の利用がメインで、駅を利用することほとんどがなければ、駅から離れたほうが、家賃も駐車場代も抑えられます。
駅近と駐車場の両方をご希望の場合は、ご予算との相談です。
月々のお支払いを抑えるには駅から少し離れた場所から自転車で駅まで。
橋本駅には市営の月極駐輪場が複数ございます。
駐輪場代は1日100円。
定期利用6ヶ月8,100円~9,720円。
月々約1,500円で橋本駅の市営駐輪場が借りられます。
「騒音のため」
マンション、アパートなどの共同住宅でトラブルが多いのは音の問題です。
鉄筋コンクリート造のマンションは音がしにくいと言われていますが、全てではありません。
建物構造だけで遮音性の判断は出来ません。
現在の建物は性能が非常に良くなっていますので、軽量鉄骨造でも遮音性の高い物件がございます。
一人暮らしで1LDK以上の物件の場合、隣や上下階のお部屋にお子さんがいらっしゃる場合があり、声や足音がします。
ペット可物件の場合、隣の犬が吠えます。今吠えなくても、1年後は分かりません。
ペットを飼育していればお互い様ですが、ペットを飼育しない方も住めますので、それなりの覚悟が必要です。
物件状況で予測し、音の問題を回避する方法がございます。
目的の一部ですが、「目的」が決まると、方向性が定まるので、ブレないお部屋探しをすることができます。
②予算を決める。
家賃+管理費+駐車場代を足したものが月額賃料となります。
ご予算ですが、月額賃料は給料の3分の1までが目安となります。
例えば、給料が15万円であれば、月額賃料5万円までが目安です。
毎月の生活費は、賃料の他に、食費、光熱費、家事用品、被服費、医療費、通信費、交通費、教養費、交際費などがかかります。
給与の3分の1を1円でも超えてはいけないと言うわけではありませんが、月額賃料を抑えることができれば、娯楽や貯金など、ご自身のためにお金を使うことができます。
家賃のために働いているなんて本末転倒です。
ちなみに住宅を購入する際の住宅ローンも給料の3分の1までが目安になっております。
【最初にかかる費用】
<例>
家賃50,000円
管理費2,000円
敷金2ヶ月
礼金1ヶ月
の場合。
敷金2ヶ月分 | 100,000円 |
礼金1ヶ月分 | 50,000円 |
家賃1ヶ月分 | 50,000円 |
管理費1ヶ月分 | 2,000円 |
仲介手数料 | 54,000円(家賃+消費税) |
火災保険料 | 15,000円(シングル・2年間) |
鍵交換費用 | 16,200円 |
合計 | 287,200円 |
---|
※家賃と管理費はご入居される日からの日割り計算になります。
※保証会社への加入が必要な場合は別途、保証委託料がかかります。
大まかな計算式
賃 料 ×( 敷金2 + 礼金1 + 家賃1 + 仲介手数料1 + α1 )
50,000円 × 6 = 300,000円
③希望の条件を決める。
「2LDK」
「駅徒歩10分」
「バス・トイレ別」
「追焚きバス」
「2階以上」など、
とりあえず、たくさん条件を出してみましょう。
出てきた順番に条件をメモしておきましょう。
まず、その中から1位から3位まで優先順位を付けてみましょう。
ちょっと話を変えて例え話。
「ラーメンの注文」
ラーメンを注文するとき、まず、最初に決めるのは、
しょうゆ
味噌
塩
のどれにするか。
次は、
小サイズ
普通サイズ
大盛り
のどれにするか。
次は、
チャーシュー
メンマ
半熟卵
のり
ネギ
のどれをトッピングするか。
普段よくやっていますね。
どれも美味しそうですが、予算もあるし、食べきれなくて残したらもったいない。
ただ、半熟卵だけは絶対に食べたい。
希望条件も同じです。
お引越しの「目的」を再度、思い出してください。
それから、絶対に外せない条件を決めて、後からトッピング。
実際にお部屋を見に行くと希望条件の優先順位が変わることもございます。
「百聞は一見に如かず」です。
ブログ
当たり前ですが、私たち不動産会社は物件をご案内の際、鍵の場所を事前に確認します。 鍵が現地にある場合、物件近くの不動産会社に預けている場合、管理会社にある場合、大家さんが鍵を...(2021年3月8日)
橋本駅の賃貸執事に連絡する
電話で橋本の賃貸執事に連絡する


ご来店予約だけでも、大歓迎です!
当店では、お客様のためにご案内時間をたっぷり確保させて頂いておりますので、事前に物件の下調べをして頂かなくともご満足頂ける。そう自負しております。
もしも、当日お時間がない場合には、次のようなご要望・物件探しの条件も、事前にお知らせ頂けましたら、短時間でもご満足頂けるよう、事前準備をさせて頂きます。
- 通学・通勤先
- ご予算
- 最もこだわりたい条件
- 内見したい物件
(全く調べずにご来店頂いても、たくさんの物件をご用意してお待ちしております。)
ご存知の方も多いと思いますが、 橋本駅南口にある相模原協同病院が移転しますよね。 移転についてタウンニュースさんの記事をご紹介いたします。 相模原協同病院さんが2020年12...
お部屋を借りる際、ちょっとでもサービスが受けられたらいいな。って誰もが思うことですよね。 受けたいサービスの例として ・家賃の値下げ ・礼金なし ・フリーレント(賃料1ヶ月無料...
SUUMOやアットホーム、HOME’Sなどの不動産検索ポータルサイトで物件検索をすると、なぜアパート名やマンション名が書いていない物件がいくつもあるのか。 その理...
弊社ではご成約いただいたお客様に「お客様の声」のご記入をお願いしております。 「お客様の声にご協力いただき感謝いたします!」 というものなので、強制ではありませんがご記入いた...
みなさんはお部屋探しの条件として「インターネット無料」にチェックを入れて検索されますでしょうか。 「インターネット無料」にも色々なタイプがございます。 【 D.U-NET 】...
平成28年11月20日(日)に閉店となった 「フォレストショッピングセンター」内の「魚勝」さんが橋本に帰って来ました! オープンおめでとうございます!!! 場所は「相急土...
Googleのクチコミってご存じですか? Googleでお店を検索するとそのお店を5段階の★で 評価したり、 そのお店について コメントすることができるんです。 行ったこと...
西橋本へ買い物に行ったら、やはりティッシュペーパーも トイレットペーパーも 売り切れでした。 でも、みなさん慌てないでください。 トイレ紙、在庫潤沢 紙を買うために行列に並...
相模原市緑区東橋本2丁目にございます「南北食堂 てぃ~ち」さん テイクアウトを始めました。 鳥ざんぎ 1つずつが大きくてボリューム満点。 ジューシーな唐揚げはア...
7月3日に梅を漬けて、8月6日に赤紫蘇を入れ、やっと梅が干せました。 ザルを天日干ししてから、 梅を並べます。 赤紫蘇も干してゆかりにします。 お盆休み中ぐらいに干そ...