デジダルロックが壊れた

お部屋探しの際、鍵について気にされたことはありますか?

玄関の鍵

今はいろいろな種類があります。

オーソドックスなU9

セキュリティUPのディンプルキー

スマホで開け閉めスマートロック

暗証番号で開け閉めデシタルロック

今回、このデジタルロックでトラブルが起きました。

弊社で以前、仲介させていただいたお客様から電話がありました。

「鍵が閉まらないんです」

「えっ? 開かないのではなくて、閉まらないのですか?」

「はい、鍵が出っぱなしでドアが閉まらないんです」

「今、お部屋の中ですか? サムターン回せば出ている鍵(デッドボルト)は引っ込みませんか?」

「はい、硬くて動きません」

もしかしたら、デジタルロックが故障しているかもしれません。

一旦電話を切り、マンションの管理会社へ電話しましたが、時間はすでに18時30分。

営業時間外でした。

再びお客様へ電話

「ご入居の際、管理会社様から受け取ったデジタルロックの説明書は手元にありますか?」

「あります」

「説明書に書いてあるデジタルロックのメーカー名を教えてください」

再び電話を切って、デジタルロックのメーカーに電話しましたが、営業時間外。

どうやら私の出番のようです!

「今、行くから待っててください」

物件はケイ・ライフから車で6分ほどのところ

「お待たせいたしました。ちょっと見させてください」

「はい。 私、新しい電池買ってきます!」

私は会社から持って来た工具を使ってデジタルロックをチェック

単3電池を抜いて、手動で動作確認

「ほー、なるほど。これなら閉まるのね」

お客様が戻られ、新しい電池に入れ替えましたが直らず。

その後、管理会社様の緊急連絡先に電話をしました。

管理会社様から物件までは車で1時間かかるので、20時に物件に来てくれることになりました。

ただ、管理会社様に来ていただいたとしても、鍵メーカーさんではないので、デジタルロックが直るかどうかは分かりません。

私は先ほど分かった、手動で開け閉め出来る方法をお客様にお伝えいたしました。

技術の進歩でいろいろな種類の鍵がありますが、今回のように万が一のことがあります。

今回は弊社の近くの物件だったので、私がすぐに行けて良かったですが、お部屋に入れない、鍵がかからないということは一大事です。

単純に【 簡単が便利 】という訳ではありませんので、鍵を採用する大家さんも、使用するお客様もよく考えて選びましょうね。

カテゴリー

橋本賃貸ブログ

不動産屋のプロと素人

先日、弊社でお預かりしている分譲マンションに不動産業者からお問い合わせをいただきました。

〇〇マンションですが、ご案内させていただいてもよろしいでしょうか?

はい、ありがとうございます。

無料にはお気を付けください

橋本へのお引越しが決まったお客様からお電話をいただきました。

ちょっと分からないので教えてもらいたいんですけど、いいですか?

はいどうぞ。

会社から紹介された引越し屋さんに連絡して引っ越しの日にちを決めたんで...

何故マンション名を載せないのか。

SUUMOやアットホーム、HOME'Sなどの不動産検索ポータルサイトで物件検索をすると、なぜアパート名やマンション名が書いていない物件がいくつもあるのか。

その理由をご説明いたします。

物件検索で橋本駅・徒歩10分・2階以上・バストイレ別など希望する物件の条件を入れて検索すると一覧表が表示されますね。

同じ物件なのに物...

記事一覧