くろ散歩 2022茅ヶ崎編① 橋本駅を出発

橋本駅から茅ヶ崎海岸まで約35kmを歩く「ナイトウォーク 2022」

リビングホームの加藤さんにお誘いいただき今年も参加させていただきました。

昨年はコロナが急増したため中止となりましたが、今年は22名の参加となりました。

ただただ35kmをひたすら歩くだけのイベントですが、たくさんの挑戦者が集まりました。

親子で参加される方もいらっしゃいます。

まずは橋本駅北口で記念撮影して

19時04分

橋本駅を出発

橋本駅北口から橋本駅南口へ

リニア中央新幹線開通工事をしている相原高校跡地を通って

アリオ橋本が見えます。

お月様は見えずどんよりと雲の多い空

橋本五差路の地下道を通り

国道129号へ出ました

19時45分

最初の休憩

まだまだみなさん余裕です

長谷川さんがこっちを向いています

作の口まで来て

上溝駅方面に向かいます

私もまだまだ余裕の笑顔(コマネチ)

池ちゃんの背中を見ながら進みます

上溝本町の交差点

上溝から参加者が増えて

番田駅入口

JR相模線「番田駅」

20時55分

セブンイレブンで休憩

説明しよう!

駐車場に大きなマイクロバスが停車していますが、万が一、参加者にケガや体調不良があった際、いつでも安心してバスに乗り込めるよう今回のナイトウォークのために冨永さんが用意してくださったマイクロバスなのだ!

冨永さんありがとうございます!

とっても心強く、みんなが安心して歩けますね!

原当麻駅入口

続いて下溝駅

下溝駅前で池ちゃんが私の写真を撮ってくれました!

池ちゃん逆光っ!

新磯橋入口

【相模の大凧】

相模原市が誇る「相模の大凧」

大きさ128畳、重さ950kgの大きな凧がこの新磯地区で毎年「こどもの日」に舞い上がるのですが、残念ながら、近年はコロナの影響で中止となっております。

再びこの大凧が大空を舞う日が来るのを楽しみにしています

21時47分 休憩

まだまだ夜でも暑いです

みなさん、おにぎりやアイスなどを食べてしっかりと充電しています

山崎親子の背中を見ながら

相模原市南区新戸(シンド)を通過

!!!

22時20分

座間市に入りました!

くろ散歩 2022茅ヶ崎編① 橋本を出発

はここまで

次回をお楽しみに!!

くろ散歩 2022茅ヶ崎編① 橋本駅を出発

くろ散歩 2022茅ヶ崎編② 座間市を出発

カテゴリー

橋本賃貸ブログ

くろ散歩 昭和記念公園の紅葉

定休日にかみさんと東京都立川市にある国営昭和記念公園に行って来ました。

今回は立川口から入園

紅葉を見に来ました

ふれあい広場を抜けて

水鳥の池

ベンチがあったので、ここでお昼ご飯...

くろ散歩 ブルーベリー狩り編2024

梅雨の暑い日にかみさんとブルーベリー狩りに行ってきました。

ブルーベリーの「こだわり苑」さん

場所は

相模原市緑区田名2526-13

九沢小の近くにあり、橋本駅から車で15分ぐらいです。

カゴをお借りして、

まずは記念撮影。

くろ散歩 高尾山 紅葉狩り編

高尾山へ紅葉狩りに行ってきました。

お天気上々、気温も寒過ぎず絶好の登山日和となりました。

橋本のリニア中央新幹線工事予定地を通り、「橋本駅」に到着。

JR横浜線に乗って、「八王子駅」で乗り換え

JR中央線に乗って「高尾駅」

京王高尾線に乗り換え

記事一覧