アットホームのIT担当さん
今日はat home(アットホーム)のIT担当さんとお話いたしました。
アットホームのIT担当?
我々不動産業者が賃貸物件や売買物件の不動産情報をインターネットに掲載する不動産情報サイト、アットホームのIT担当者さんにご来店いただきました。
近年、不動産情報のポータルサイトはものすごく増えましたね。
・at home
・SUUMO
・HOME'S
・スマイティ
・YAHOO不動産
・いえらぶ
・キャッシュバック賃貸
・オウチーノ
・door賃貸
など、など、これらポータルサイトに毎月物件の掲載料を支払って、不動産業者が物件を掲載しています。
では、実際にインターネットで物件を探すお客様は、どのサイトを選ぶのだろうね。
という話になりました。
at homeが選ばれるにはどうすれば・・・
ひとごとではありません。
ケイ・ライフが選ばれるにはどうすれば・・・
う~ん。二人で考えちゃいました。
私たち不動産業者は宅地建物取引士の資格を持ち、不動産の正しい情報と地域の正しい情報をお客様に伝え、不動産取引を行うのが仕事です。
みなさんがご自身の地元にお詳しいように、私たち地元の不動産会社も地元に明るく、よりディープな情報をお伝えいたします。(笑)
お客様に選ばれるために何をするかではなく、お客様のために何をするかということだと思います。
私はね。
みなさんはどう思いますでしょうか。
カテゴリー
橋本賃貸ブログ
不動産屋のプロと素人
先日、弊社でお預かりしている分譲マンションに不動産業者からお問い合わせをいただきました。
〇〇マンションですが、ご案内させていただいてもよろしいでしょうか?
はい、ありがとうございます。
無料にはお気を付けください
橋本へのお引越しが決まったお客様からお電話をいただきました。
ちょっと分からないので教えてもらいたいんですけど、いいですか?
はいどうぞ。
会社から紹介された引越し屋さんに連絡して引っ越しの日にちを決めたんで...
何故マンション名を載せないのか。
SUUMOやアットホーム、HOME'Sなどの不動産検索ポータルサイトで物件検索をすると、なぜアパート名やマンション名が書いていない物件がいくつもあるのか。
その理由をご説明いたします。
物件検索で橋本駅・徒歩10分・2階以上・バストイレ別など希望する物件の条件を入れて検索すると一覧表が表示されますね。
同じ物件なのに物...