多摩美術大学のお部屋探し
橋本駅周辺の物件には多摩美術大学の学生さんがお住まいです。
【多摩美術大学】
交通
八王子駅南口から京王バスで約20分
橋本駅北口から神奈中バスで約8分
【 地図 】
【バス】
橋本駅北口のバスロータリー6番のりばから
多摩美行きのバスが出ています。
少し地図を拡大して、
橋本駅北口から多摩美まで1.8km。
橋本駅北口から徒歩23分。
京王相模原線 多摩境駅から多摩美まで1.9km。
多摩境駅から徒歩24分。
多摩美まで多摩境駅より徒歩1分だけ橋本駅のほうが近くなりますね。
地形
今までは距離のお話しでしたが、橋本駅から多摩美までは大きな坂を上らなくてはいけません。
久保ヶ谷戸の交差点から久保ヶ谷戸トンネルをくぐる大きな坂(高さ約30m)を上がったところに多摩美があります。
境川
橋本駅と多摩美の間には神奈川県と東京都の境界となる「境川」があります。
小さな川ですが、大雨によって万が一、河川がはん濫した場合に、どの範囲がどれだけ浸水するおそれがあるのか、またその場合の避難場所はどこかをお知らせするための相模原市洪水ハザードマップがあります。物件が水深想定区域内に入っているかどうか確認する必要があります。
ゴミ
相模原市
神奈川県相模原市は中身の確認できる透明または半透明の袋に入れてゴミを出します。
町田市
東京都町田市は指定のゴミ袋を購入してゴミを出します。
八王子市
東京都八王子市も指定のゴミ袋を購入してゴミを出します。
ゴミ袋を購入するコストも考慮して物件のエリアを考えましょう。
学部
同じ多摩美に通うと言ってもそれぞれ学部が異なります。
日本画、油画、版画、彫刻、グラフィックデザインなどなど
学部によって物件選びも異なってきます。
う~ん、難しい・・・
悩まなくても大丈夫です!
ケイ・ライフには毎年多摩美の学生さんがたくさん来てくださり、ヒアリングしてから物件をご紹介させていただいております。
新入生だけでなく、在学生のお部屋探しもお手伝いしていますので、在学中の悩みや引越しする理由をたくさんお聞きしております。
多摩美だからみんな一緒ではありませんので、何でもご相談くださいね。
カテゴリー
橋本賃貸ブログ
敷金なし礼金なしっていいの?
お引越しをするのにはとても大きな費用がかかります。
そのため、初期費用の少ない物件を探して、引越し費用を出来るだけ抑えたい。そのお気持ちすごく分かります。
新しいカーテンも買いたいし、テーブルも、ベッドも。照明器具とガスコンロが付いてない物件だと買わなきゃいけないし、いろいろとお金がかかります。
じゃあ、敷金なし、礼金なしの物件を見つ...
管理費・共益費で下心が分かる!?
賃貸物件を借りる際、毎月の賃料とは別に「管理費」や「共益費」という項目がありますね。
「管理費」や「共益費」の記載があれば、毎月の賃料と合わせて支払う必要があります。
では、この「管理費」と「共益費」って何?
ということですが、ちゃんと不動産公正取引協議会連合会で定められた規則がございます。
<...