高幡不動尊へ

今日は水曜定休日。雨の中、高幡不動尊へ

「仁王門」

1月ももう8日となり、雨ということでもあり、境内は空いていました。

こちらの不動堂で護摩修行をし、煩悩を焼きつくしてきました。

護摩修行中、不動堂の中で目を閉じているとお経と雨の音が心地よかったです。

その後、境内を回り

「大日堂」

「五重塔」

再び、宝輪閣に戻って、おみくじを引きました。

第二十七

「吉」

よいお言葉を頂戴いたしました。

さぁ、今年も毎日努力を積み重ね、前に進んで行く所存でございます。

「すべてはお客様のために。」

その前にご飯

煩悩っ!

開運そばさんで福寄せそばをいただきました。

ごちそうさまでした。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

カテゴリー

橋本賃貸ブログ

もぉ、言わないで~。

先日、お弁当を買いに行ったときの出来事です。

私はお弁当屋さんで、しょうが焼き弁当を注文しました。

店員さん「しょうが焼き弁当ですね。番号札4番です。しばらくお待ちください。」

店員さん「しょうが焼き弁当1丁~!」

厨房のスタッフさんへ向かってオーダーされま...

群馬県の不動産屋さんとシャンゴ

先日、群馬県前橋市で不動産業を営んでいる友人に会いに行きました。

一緒に夕飯を食べようと、地元でおすすめのお店

群馬の老舗イタリアンレストラン

「シャンゴ」さんに連れていってもらいました。

まずは

シーザーサラダ

サラダの中に半熟卵が隠れています...

七草粥をいただきました

今日は成人の日でしたが、

昨日は1月7日

かみさんが七草粥を作ってくれました。

春の七草

私が覚えているのは

・せり

・なずな

・ごきょう

・はこべら

・ほとけのざ

・歌舞伎座

・オペラ座

記事一覧