キャンセルの蓄積
物件の確認をすると、すでにお申込み済みだった物件が「キャンセル」になり、再募集になっていることが最近増えて来ました。
「キャンセル」っていう軽々しい言葉ですが、「解約・取消・撤回」という不動産流通にとってはかなり重要なキーワードになるのです。
お客様は土曜日、日曜日のお休みの日に不動産会社に行き、お部屋探しすることが多く、物件の「入居申込書」が入るのも土曜日、日曜日が多くなります。
ということは土曜日、日曜日はライバルが多く、タッチの差で物件が取られてしまうこともよくあります。
ここで、気を付けなければいけないのが、「入居申込書」の信頼性です。
ただ、「物件を押さえておくだけ」の入居申込書なのか「本気」の入居申込書なのかを管理会社もしくは大家さんは見極める必要があります。
見極め方のひとつとして、
・入居申込書に空白が少ないかどうか
・身分証明書があるかどうか
・認印があるかどうか
これである程度、お客様の本気度が分かります。
不動産会社によっては「これ仮予約の入居申込書なんで、キャンセルできますから。」と嘘をつく会社もあります。
不動産の申込書に「仮」なんてありません。
「仮」の申込書で物件が押さえられたら、本気で借りたいお客様がチャンスを失うからです。
大家さんもチャンスを失ってしまいますね。
そういう会社はいつも同じ手法を取りますので「キャンセルの回数」が増えています。
管理会社さんも大家さんも「キャンセルしがちな不動産会社」からの入居申込書は最初から信用していません。
入居申込書は文字通り「入居を申し込む書類」ですから、「早くしないとなくなっちゃいますよ。」という営業の言葉で判断するのではなく、お客様自身でよくご検討されてから、ご記入くださいね。
橋本賃貸ブログ
室内消毒費用、消臭除菌費用、害虫駆除費用について
お部屋を借りる際に、ご契約時の初期費用として「室内消毒費用」「消臭除菌費用」「害虫駆除費用」などが含まれている場合があります。この費用が請求されている場合は、その内容を確認することが重要です。
室内消毒費用・消臭除菌費用・害虫駆除費用とは?これらの費用は、お客様がご入居される前に
室内に専用の消毒液...
お客様の声代行|橋本駅の賃貸執事が斬る
弊社ではご成約いただいたお客様に「お客様の声」のご記入をお願いしております。
「お客様の声にご協力いただき感謝いたします!」
というものなので、強制ではありませんがご記入いただけると本当にうれしく思います。
ところが・・・
「お客様の声」を悪用する業者がいるのをご存じでしょ...
鉄筋コンクリート造は防音?!
鉄筋コンクリート造のマンションは防音なんですか?
いいえ、防音ではありません。
音は空気や物体の振動で伝わるものですから、鉄筋コンクリート造というだけで音がしない訳ではありません。
まず、壁についてお話いたします。
...橋本駅の賃貸執事に相談する
電話、LINE、お問い合わせフォーム、メール、お好みの方法でお気軽にご連絡ください。
ご相談だけでも、大歓迎です!
当店では、お客様のためにご案内時間をたっぷり確保させて頂いておりますので、事前に物件の下調べをして頂かなくともご満足頂ける。そう自負しております。
もしも、当日お時間がない場合には、次のようなご要望・物件探しの条件も、事前にお知らせ頂けましたら、短時間でもご満足頂けるよう、事前準備をさせて頂きます。
- 通学・通勤先
- ご予算
- 最もこだわりたい条件
- 内見したい物件
(全く調べずにご来店頂いても、たくさんの物件をご用意してお待ちしております。)
電話で橋本の賃貸執事に相談する
橋本駅の賃貸執事にLINEで相談する
「友だち追加」をしていただいた後に、トーク画面からフルネームの送信をお願いいたします。
公式LINEが「友だち追加」だけですと、こちらからメッセージを送信できない仕様になっているため、ご協力をよろしくお願い申し上げます。
橋本駅の賃貸執事にフォームから相談する
橋本駅の賃貸執事にメールから相談する
Mail: kuroda@k-life.co.jp